塾長コラム

読めてない!

問題を正しく読めてますか?   国語に限ったことではなく、数学での短い問題文でも 正しく読めていないお子様が多く見受けられます。 正しく読めてない ⇨ 問題の意味が正しく理解出来ていないのです。   …

思考力

様々な媒体で【思考力の向上が必要】と叫ばれています。 興味深い記事がありましたので紹介します。 なぜ思考力を鍛えるのか? 『思考力は勉強の土台になる』と。   その通りだと思います。   小学高学年や…

自分で考える力をつける教室です。

  当、大津学習研究所は、〈自分で考え、自分で出来るようになる〉 お子様の育成を考えています。 その為には、どのようなカリキュラムを構成すべきかを一番に考え、運営しています。   自分で考える事を拒否…

ノートのとりかた・写し方

納得する記事を拝見しましたので紹介します。 私も常々言っていることですが 「単語を書いて覚えるときも、一文字ずつ見ながら書くのはコピーやで!    単語全体を一旦覚えて元を隠して書かないと!」 &nb…

速読甲子園の結果発表

  毎年実施される速読甲子園。   本年度は、団体戦で滋賀県1位になることができました。   日頃の学習の成果が発揮されました。   さらに上位を目指して頑張りましょう!

自分で考える力が備わったら・・・

当教室では、《自分で考える力を養成します。》と掲げています。 これはブレずに、それぞれのお子様に最適な教材を提供できうる体制をとっています。   では、自分で考え自分で解決できる能力が備わったら、どのようなメリ…

苦手な作文対策に速読は有効です。

《二人に一人の子どもが、作文が嫌い・苦手》 夏休み、たくさんの宿題が出されているかと思います。その中で最後になりがちが読書感想文や作文。 もちろん本を読まないと書けないので仕方ないかもしれません。 しかしある調査で判明し…

小学生のうちに磨きたい3つの力

学力の向上のカギは国語にあり。 「どうしてテストはできるのに模試になると伸びないのかなぁ」「文章題が全然できていない」 お子様に対する学習の悩みはつきません。 「数学をどうにかしてほしい」「内申をあげてほしい」と言われる…
ページ上部へ