新着情報

出来るかも!と思える心を伸ばす

内容に納得した記事に出会いましたので紹介します。   〜参照一部分抜粋〜 教育とは、 失敗の避けかたや、責任の避けかたという、要領のいい生き方のハウツーを教えるものではありません。 教育とは、 失敗を安全に経験…

読売KoDoMo新聞でも

  ご覧のように、《考える訓練が大事》とあります。 そうなんです。訓練なんです。 最近のお子様は、《自分で考える》機会が少ないように思います。 直ぐに聞いてしまう。直ぐに教えてしまう。わからなくても良いと思って…

セレンブレイン最難問はこちらから

地域みっちゃく情報誌〜OZIS〜3月号に掲載されている問題は下記よりダウンロード可能です。 ダウンロード後、大きく印刷して解いてみてください。 実際は、8題の問題を60分で解ければ合格です。 1題の解答目安は約8分。 …

YDKと言いますが……

YDK → 《やれば出来る子》と言いますが、 本当にやれますか? そうなんです。やることが難しいのです。   【やる】とは、どういう事でしょうか。 (1)自分でやる。 (2)やる事を続ける。 (3)集…

ロボット教室のCMです。

ロボット教室の新しいCMが完成しました。   どんなロボットを作るのか、   どのような能力がアップするのか・・・など   良く解っていただける構成となっています。   //you…

『出来るまで』が大切です。

当教室では、【自分で考え、自分で出来る】ようになる為のカリキュラムを揃えています。   例えば、思考力養成講座《はま道場》では、無学年制の教材で10級から1級まで順に進みます。 今の自分より少し難しい問題を、自…

中学生を取り巻く状況

中学生を取り巻いている環境が激変しています。 学習環境を見てみると、学習指導要領の変更により、理数科目が難しくなっています。 また教科書のボリュームも増大し、学力格差が拡大しています。 もちろん、それに伴い入試問題も難し…
ページ上部へ